学力と運動能力をあげたいならanimom Junior club

子どもの学力×運動能力の相関関係

こんにちは!

芦屋市にあるジムanimom(アニモ)です!

アニモでは、セミパーソナルトレーニング、パーソナルトレーニング、子ども運動教室animom Junior clubを通じて様々なクライアントの健康をサポートしております!

 

子どもの学力と運動能力には相関関係があると言われています。

 

文部科学省による小中学校の全国都道府県学力テストの結果と体力、運動能力の調査結果を照らし合わせたところ相関関係がありました。

 

心肺機能、筋力、敏捷性が高い子どもは算数と読解のテストで高得点を獲得し体力的に優れている子どもほど高得点になったそうです。

 

つまり、運動ができる子どもは勉強もできる傾向にあるということです。

 

芦屋の子ども運動教室animom Junior clubでは運動を通して学習活動に貢献する能力を高める取り組みをしています。

 

今日の記事はなぜ運動をすると学力が高まる効果があるのか解説していきます!

 

繰り返して学ぶことの大切さ

漢字の読み書きや計算方法を覚えることとボールの投げ方を覚えることは一見まったく違う分野に見えます。

 

しかし何度も繰り返すことで脳から神経に『こうすればこの漢字が書ける』『こうすればボールがまっすぐ投げられる』という電気信号が発信される仕組みになっています。

 

そのため繰り返し学ぶことが出来れば運動能力と学力ともに伸ばすことに繋がります。

運動は脳にも良い影響を与えてくれる

記憶中枢として脳に鎮座する海馬は運動によって刺激を受けると成長することが確認されているそうです。

 

体力のある子どもは実際に海馬が大きいことが判明しました。

 

さらに、身体を動かした直後、物事に集中できる時間が長くなります。

 

最新の脳科学の研究では運動することで記憶力と集中力の向上、この2つの効果によってより多くの学習内容を脳に定着させられるのだと考えられています。

 

運動は何事にもやり抜く自信を与えてくれる

私は子ども運動教室animom Junior clubでたくさんのお子さんと触れ合っています。

 

子ども達は初めてする動作を怖がることがあります。

 

例えば逆立ちは手で身体を支え足を蹴り上げてバランスをとる動きですが、蹴り上げることが怖く感じることがあります。

 

子どもは怖く感じると同時にやってみたいと思う好奇心や頑張りたい気持ちを持っています。

 

そこで出来ないかもしれないことにチャレンジできたことは素晴らしい経験になります。

 

さらに、チャレンジした結果できた経験は成功体験となり確実に自分への自信になります。

 

それは勉強や苦手なもの、難しいものに対してもやってみようと思える気持ちや、やり抜く力になります。

 

また毎日たくさん歩く(動く)子どもはストレスに対する抵抗力が高くなり勉強や宿題を最後までやり通すことが苦にならない傾向があると言われています。

 

このように運動は、何事にもやり抜く自信を与えてくれます。

 

お子さんの学力や体力、運動能力を向上させたい方は芦屋の子ども運動教室animom Junior clubがお勧めです!

 

芦屋の子ども運動教室animom Junior clubは運動を通して学習活動に貢献する能力を高める取り組みをしています。

 

芦屋の子ども運動教室animom Junior clubは2歳からご参加いただけ現在2歳〜保育園、幼稚園の年少年中年長さんも多数在籍しております。

早い段階から運動に触れ合う機会を作ることは体力向上や学ぶ力を作る土台になります!気になる方は体験もしておりますのでぜひお越し下さいませ♪

 

体験申し込み・問い合わせ

友だち登録でLINE予約可能!
さらに特典GET!
  • 特典1健康情報や休館日などを配信
  • 特典2LINEお友達限定クーポン配信!
営業時間
9:00-21:30
  • 日・祝9:00-18:00
  • 定休日毎月29日から月末
LINEで簡単体験申し込み
電話でお問い合わせをする:0797-35-3355

この記事をシェアする

関連記事

子ども運動教室入会金無料