こんにちは!
芦屋市にあるジムanimom(アニモ)です!
アニモでは、セミパーソナルトレーニング、パーソナルトレーニング、子ども運動教室animom Junior clubを通じて様々なクライアントの健康をサポートしております。
運動や身体を動かすことは子ども達の健やかな成長に欠かせない要素です。
現在子どもの運動不足や体力低下は社会的な問題になっています。
新型コロナの影響もあり子どもの運動や遊びを取り巻く環境も大きく変わりました。
体力は大きく分けて2種類あります。
1つ目は筋力や持久力などの『健康に関連する体力』2つ目はスキップができる、ドリブルができるなどの身体を制御し調整するような力を指す『運動に関連する体力』です。
この2つの子どもの体力が低下すると何が問題になるのかを解説していきます!
健康に関連する体力は20歳でピークを迎えその後ゆるやかに低下します。
そのため、子どものうちからしっかり高めておかないと生涯における体力のピーク自体低くなってしまいます。
その結果として、健康を害してしまうレベルまで体力が低下する時期も早まってしまいます。
また『健康に関する体力』は幼少期に不足してしまうと生活習慣病や肥満につながることもあります。
『運動に関連する体力』が低いことは直接的には健康に関わりません。
しかし、このタイプの体力が低い子どもは運動から遠ざかる傾向があります。
日常的な身体活動、運動、スポーツに触れる機会が少なく運動習慣が獲得できないまま成長するため成人後も運動に消極的になりがちです。
成人以降に『健康のために体力をつけよう』と思ってもなかなか行動につなげにくくなります。
長期的に考えれば、『運動に関する体力』が低いことも健康に影響すると言えます。
またスポーツは身体を動かすことの爽快感や仲間と一緒に過ごす楽しさも味わうことができます。
運動習慣がなく、そうした機会を逃してしまうことは生活の質や人生の幸福度にも影響すると思います。
運動に関わる神経系の機能が著しく発達する幼少期に色々な動きを経験することは大切です。
特に身体を移動させる動きやバランスをとる動き、道具を操作する動きの要素を取り入れた運動は動きの多様性を育みます!
幼少期からたくさんの運動経験を積み、運動が得意である又は好きになること、楽しいと感じることは生涯健康でいられることに確実に繋がります!
ですので、保育園や幼稚園の年少、年中、年長さん小学校低学年頃などの早い段階で運動習慣をつけ始めていくことは大切です。
芦屋の子ども運動教室animom Junior clubは2歳からご参加いただけます。
芦屋の子ども運動教室animom Junior clubは現在2歳〜保育園、幼稚園の年少年中年長さんも多数在籍しております。
幼少期からたくさんの運動に触れ合う機会を作りたいとお考えの方はぜひ芦屋の子ども運動教室animom Junior clubまでお越しくださいませ。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-21:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ |