こんにちは!
芦屋市にあるジムanimomです!
animomでは、パーソナルトレーニング、セミパーソナルトレーニング、子ども運動教室を通してココロとカラダの健康をサポートしております!
今回の記事は『ストレッチの効果性』についてです。
一般的にストレッチと聞くと”筋肉を伸ばす作業”というイメージがあると思います。
主に運動やトレーニング、スポーツの前のアップ時や身体を柔らかくしたい時などに一度は試された事があるのではないかと思います。
実際に芦屋市にあるジムanimomのパーソナルトレーニングでも運動前にストレッチを15分程行ってからトレーニングを行っていきます。
でも実はただ伸ばせばいいというわけでもなく目的や目標によってストレッチの仕方を工夫する必要があります。
今回はそのストレッチの種類や効果、実施する上での重要性などについて解説していきます。
ストレッチの種類には主に下記の4つがあります。
①静的ストレッチ(スタティック)
これが恐らく1番皆さんが馴染みのあるストレッチで、反動を使わずに持続的にゆっくりと時間をかけて筋肉を伸ばしていきます。
主に疲労回復やリラックス効果などがあり就寝前や運動後に行うのが理想です。
②動的ストレッチ(ダイナミック)
反動を使わずにゆっくりと伸ばしていく静的ストレッチに対して、動的ストレッチは関節を動かす要素が強く、よりエクササイズに近い形で、主に筋肉の柔軟性と関節の動きを出していきます。
主に起床時や運動前に行うのが理想で、ブラジリアン体操なども動的ストレッチの1種です。
③バリスティックストレッチ
特に反動を使う事で伸長反射が生じ、身体の関節や筋肉を最大に伸ばしていきながら身体の動きを出していきます。
身体をある程度温めてからスポーツ競技前などに取り入れるのが理想です。
ラジオ体操などもバリスティックストレッチの1種です。
④PNF(固有受容性神経筋促通法)
これはあまり馴染みがないと思いますが、筋肉の収縮(縮ませる)と伸長を繰り返し行い、筋肉と神経の伝達、柔軟性や可動域を高めていきます。
主にリハビリなどで使われる事が多く、特定の部位に対し、抵抗をかけそれに拮抗するように2人に分かれてパートナーの力を借りながら行います。
芦屋市あるジムanimomのパーソナルトレーニングでもこれらのストレッチ方法を取り入れながらお客様の目的や目標に合わせたプログラムを提供しています。
それぞれストレッチを行う事で様々な効果がありますが、特に下記の4つが考えられます。
①柔軟性の向上
ストレッチ全般ですが、ストレッチを行う事で筋肉や関節などの柔軟性や可動性が向上します。
ただこれは一時的に筋肉や関節などが柔らかくなる為、継続して取り組む必要があります。
②疲労感の回復
ストレッチを行った後は柔軟性が向上し、血流が増える為、身体の乳酸や老廃物などが排出しやすくなる為、疲労感の回復に有効です。
③怪我や痛みの予防
身体が硬いと柔軟性や可動域が狭くなり、無理に身体を動かしてしまう為に関節などに負担をかけてしまい怪我に繋がりやすくなります。
ストレッチを行い、身体を温め筋肉や関節を伸ばし動かす事で可動域が広がり怪我や痛みを防ぎやすくなります。
④パフォーマンスの向上
特にスポーツ前に動的ストレッチやバリスティックストレッチなどを行う事で、身体の体温を高め身体を動かしやすくし、より力を発揮しやすくなることで高いパフォーマンスを発揮する事が可能です。
芦屋市にあるジムanimomのパーソナルトレーニングでは、この中でも特に痛みや怪我の予防とパフォーマンスの向上を目的にストレッチを取り入れてお客様のサポートを行っています。
身体を動かしやすくする、柔らかくする、パフォーマンスを上げるなどストレッチを取り入れる理由は様々だと思いますが、行う際で共通して大切なのがタイミングです。
静的ストレッチや動的ストレッチなど取り入れる際のタイミングを間違えてしまうと、せっかく取り入れても効果が半減してしまい、怪我に繋がるケースもあります。
リカバリー目的(疲労回復やリラックス)では主に静的ストレッチを取り入れ、筋肉が伸びて痛くなる直前の半分ぐらいの中強度(MAXが100%とすると50%〜60%ぐらい)で行うのが大切です。
パフォーマンスの向上(体温の上昇やスポーツを行う)が目的であれば、主に動的ストレッチやバリスティックストレッチなどを取り入れてウォーミングアップなどで行う事が大切です。
芦屋市にあるジムanimomのパーソナルトレーニングでは正しいポジションで身体を動かす事に重点をおき、お客様のサポートを行っています。
身体の動きが悪くなり可動域が狭くなると、姿勢が崩れやすくなりその状況でいきなりトレーニングを行ってしまうと怪我を引き起こし、パフォーマンスの低下に繋がってしまうので正しいアプローチが必要です。
芦屋市にあるジムanimomのパーソナルトレーニングでは、お客様の癖なども見つけ出し動作の分析や修正を行っていきます。
気になる方は先ずはお気軽にお問い合わせ下さい。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-21:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ |