芦屋市でお子様の運動させるならアニモの子ども運動教室へ

子ども運動教室
子ども運動教室

子ども運動教室とは?子ども運動教室とは?

運動を通じて、自発的にチャレンジができるようになれる教室です。マット運動やボール、バランス系のアプローチから足育・ヨガまで様々な要素を取り入れて子どもたちが思い切り運動ができるようにプログラムているため、運動が苦手だと思っていた子も「運動が楽しい!好きだ!」と意識が変わります。
子どもたちが潜在的にもっている「好奇心」や「挑戦心」を引き出し、内因的なモチベーションを高めて失敗しても挫けないリバウンドメンタリティを育成します。

これらは、将来のスポーツや学習活動に大きく貢献する能力となります。幼少期にたくさんのチャレンジをして強く逞しくしなやかに成長していく子どもたちが集まる教室です。

このようなお子様にオススメこのようなお子様にオススメ

何事にもチャレンジできるようになって欲しい
将来の為、運動の基盤を身に付けて欲しい
挫けない、強いメンタリティをもち強く逞しくしなやかに育って欲しい
運動好きで、いつも笑顔な子になって欲しい
1つのことをやり抜ける力を身に付けさせたい
自立し、自分で考え行動できるようになって欲しい
周囲とも親和性が高く、集団行動ができるようになって欲しい
得意なことを見つけて欲しい

年齢別クラス紹介年齢別クラス紹介

プレキンダークラス プレキンダークラス
プレキンダークラス
はじめての習い事で運動に触れてカラダを動かすことが楽しくなる

初めての習い事で母子分離の経験をすることができます。初めは泣いてしまうかもしれませんが、すぐに慣れてきて参加できるようになります。そしてママパパがいなくても頑張れるという自信がつきます。教室では先生と一緒に遊んでいるような感覚で運動プログラムを行なっていきますので、運動が好きでチャレンジする習慣が自然と身に付きます。

プレキンダークラス
曜日 月曜日
時間 15:00~
月会費 ¥8,800/週1回
¥15,000/週2回
¥22,000/週3回

体験者の声

芦屋市在住 寺尾太一くん(2歳)

芦屋市在住 寺尾太一くん(2歳)
おかげ様で動くことが大好きになりました。

気がつくと、前転やクマさんジャンプなど一人でやっている事も多く姉と一緒に大変楽しんでいます。

※効果には個人差があります
キンダークラス キンダークラス
キンダークラス
挨拶や身辺整理など、なんでもできる子へ

基本的な体操の技やボールを使った空間認識とボディコントロールなどの基礎運動能力を高めていきます。転びやすかったり、走り方がぎこちない子はキンダークラスで運動しながら自然に体幹の筋肉が育つのでおすすめです。

また、ルールを守ることや準備片付けなど、自立にもチャレンジします。手をかけずに目を掛けることで、子どもたちは自ら行動しできることが大きく増えていきます。

キンダークラス
曜日 木曜日 土曜日・日曜日
時間 16:00~ 10:00~/13:00~
月会費 ¥8,800/週1回
¥15,000/週2回
¥22,000/週3回

体験者の声

芦屋市在住 新宅彩加ちゃん(3歳)

芦屋市在住 新宅彩加ちゃん(3歳)
2歳7ヶ月くらいで通わせられる教室を探してました。うちの子は、1歳頃から肥満児と言われていて、ダイエットするように言われてました。食事も気を使ったりしていましたが、それでも限界があり、体重が重いせいで、支えられる筋力が追いついてない状態でした。そんな時に、こちらの教室をインターネットで見つけ、通ってみることにしました。

週1回だけですが、通い始めてからコケやすかったり、走る時は1人だけウォーキング状態だったのが、走れるようになっていて、1年ですごい進化だなと思っています。何より、教室に通うことが大好きで、いつもその日が来るのを楽しみにしているようです。

※効果には個人差があります
キッズクラス キッズクラス
キッズクラス
多様な運動からカラダを動かす基礎を身に着ける

前まわりや後ろまわりなどがある程度できる子には、さらに高度な技にチャレンジしていくことが必要です。キッズクラスでは、技の種類を増やしてより高度な運動能力を身につけていきます。

また教室では指示を待たずに準備や片付けを率先して行うことや、仲間に教えたり教わる経験を促して、自立度や学習能力も高めていきます。

キッズクラス
曜日 月曜日・金曜日 木曜日 日曜日
時間 16:00~ 15:00~ 8:00~
月会費 ¥8,800/週1回
¥15,000/週2回
¥22,000/週3回

体験者の声

芦屋市在住 T.Bくん(5歳)

芦屋市在住 T.Bくん(5歳)
消極的な息子に自信をつけさせたく、こちらに入会いたしました。通わせて頂いてから、体を動かすことが大好きになり、新しい事にもチャレンジするようになり、性格も少し変わったように思えます。

先生のことも大好きで、毎回楽しみにしており、教室が終わった後はイキイキと今日した事やできた事を事後報告してくれます。

※効果には個人差があります
小学生以上 小学生以上
クリエイティブクラス
高度な技の習得からさらに身体操作性を高める

倒立や跳び箱などの高度な身体操作を求められる技に取り組みます。学校で習う体育の技はもちろん、ボールを使った目のトレーニングや、バランス系のワークも含まれます。

また、自分でチャレンジする課題を決めたり、ルールを作るなど想像力を働かせて客観的に物事を見る視点も養います。

クリエイティブクラス
曜日 月曜日・金曜日・土曜日
時間 17:00~
月会費 ¥8,800/週1回
¥15,000/週2回
¥22,000/週3回

体験者の声

芦屋市在住 横山夕葵ちゃん(8歳)

芦屋市在住 横山夕葵ちゃん(8歳)
子ども運動教室では、マットや跳び箱、縄跳びやボールなど様々なツールを使って運動することの楽しさを知れたり、少しずつ出来ていく嬉しさに、新しい事をはじめる度に絶対できないからやらないとすぐに言っていた娘も少しずつ出来ることが増えていくのが楽しいようで、毎週楽しく通わせていただいています。

教室では、一番上の年齢となり、年下の子達のお手伝いをするのも好きなようで多様な年齢の子と場に応じた適切なコミュニケーション能力の育成にもつながっています。

※効果には個人差があります

スポーツをされるお子様にスポーツをされるお子様に

アドバンスドクラス アドバンスドクラス
アドバンスドクラス
柔軟性と筋力両面からアプローチし、身体コントロールのスペシャリストへ

スポーツをする時にカラダの動かし方、パワーの使い方を分かっていることは非常に大きなリードになります。そういった基礎を固めていくクラスになります。ヨガ、トレーニング、足裏、ビジョントレーニングなど様々な要素を組み合わせた独自プログラムを受けていただけます。

アドバンスドクラス
曜日 火曜日
時間 16:00~/19:00~
月会費 ¥8,800/週1回

体験者の声

池田虹男くん(6歳)

池田虹男くん(6歳)
幼稚園に入園し、担任の先生からよく転けます。あまり運動が得意ではないですか?と言われ、インドアな性格の息子だったので公園も数える程しか行かなかったなと後悔。少人数、体幹をメインにという点に惹かれ入会。とりあえず、転けない。目標は低くと思っていたのですが、3年目の今、クラスでかけっこ3番目だったよと報告を受けビックリ!

どうせ負けるし、走れないし…と自分から進んで参加しなかった運動に自信もつき、自ら外へ行こうと誘われる子になりました。本当に入会して良かったです。心も体も成長させていただきありがとうございます。

※効果には個人差があります
アジリティークラス アジリティークラス
アジリティークラス
リズム感と動きの巧みさを磨き、俊敏な動きを習得

巧みな動作とリズム感が、クイックな動きを必要とするスポーツでは必須です。アジリティクラスは敏捷性を高めるためにラダートレーニングや全身の連動性を高めるワーク、リズム運動を行います。サッカーやバスケ、テニス選手などステップワークが重要になるアスリートには最適です。

アジリティークラス
曜日 土曜日
時間 18:00~
月会費 ¥8,800/週1回
お母さん・お父さんに先生の印象を聞いてみました
お母さん・お父さんに先生の印象を聞いてみました
太田 有美先生
  • 笑顔で子どもと接していて子どもも安心できるようです。
  • 前向きな声かけで子どもが自発的に後片付けをできるようになりました。
  • 親がいくら教えてもできなかった縄跳びがリズムよくできるようになっていて驚きました。
  • できる子とできない子の指導の差の付け方にとても関心しました。
    まだまだ技がうまくできなかった息子も教室のお兄ちゃんの技を見るように指導され、できるようになったようです。
後藤佑太朗先生
  • それぞれの子に名前で声をよくかけているところがよいと思います。
  • 指導が的確でいつもエネルギッシュかつ温かく生徒全員の能力を把握しておられると思います。その時々で授業の内容もバラエティに富み、飽きさせない内容を工夫されていると思います。
  • 指示が上手。子どもが片付けを出来るようになったのはすごいと思いました。
  • 前向きな言葉をかけていただき子どもも楽しそうに練習しています。どうすればできるかということを説明してくださっているので、子どもも分かりやすいと思います。子どもも先生のことが好きと言ってます。
アニモの子ども運動教室が選ばれる理由
アニモの子ども運動教室が選ばれる理由
圧倒的にチャレンジさせることができる 理由1
大人までを見据えた運動指導ができる 理由2
体操の技をツールに運動能力にアプローチする 理由3
成長に合わせたクラス展開がある 理由4
縦割りならではの「教える」「教わる」環境がある 理由5
自立をテーマに自主性を育むプログラム 理由6
子ども運動教室初回体験料金:1,100円
子ども運動教室初回体験料金:1,100円

校舎一覧・体験申し込み

今津校
兵庫県西宮市津門川町13番17号
津門郵便局ビル 2F 地図を見る

メール体験・見学申し込みフォーム

    必須 お名前

    必須 フリガナ

    必須 メールアドレス

    必須 電話番号

    必須 お問い合わせ項目を選択してください。

    必須 お問い合わせ内容を選択してください。

    任意体験希望日時

    第一希望
     時 

    第ニ希望
     時 

    第三希望
     時 

    任意 ご質問等がありましたらご記入ください。

    子ども運動教室入会金無料