
2017/09/21 | category:更新情報, 運動と健康を考える, ブログ
代謝が良くなるビタミン!?ビタミン〇に注目!/芦屋・神戸・西宮で人気のジムトレーナーが教えます!
こんにちは、芦屋市にあるジムConditioning LABO animomです(^^)
今回は「ビタミン」について!
ビタミンといえば、
ビタミンA,B,C・・・・
とたくさん種類がありますね(^^)
どれもカラダに必要な栄養素なのですが、
今回は「ビタミンD」について!
では、ここで問題です!
このビタミンDの働きは次のうちどれでしょうか?
①カルシウムの体内吸収をUP
②感染症予防
③抗がん作用
④心臓病のリスク低下
分かりましたか?
答えは・・・・・
①〜④全てです!
①ビタミンDは血中カルシウム濃度の調節を行い、骨の成長に大事な役割をしています!
②日本の研究では、A型のインフルエンザの疾患リスクが40%も提言したとの報告もあるほど、あらゆる感染症に対抗する効果があるとのこと。
③ガンとの関連性はとても細かく難しいですが、全世界で医療団体の実験で証明されてきています。
④心臓病以外にも、高血圧・脳卒中などの症状を抑えます。
心臓発作に関してはリスクを50%も提言させることができ、逆に不足の状態で心臓発作が起きると、死亡する確率はほぼほぼ100%になってしまうそうです。
また、トレーニングに関しても一躍注目を浴びるようになってきており、
ビタミンDは、摂取することにより代謝調節する役割を担っており、
筋肉が減ることを抑えることもしてくれます。
ビタミンDを摂取する方法
ビタミンDが多い食材は魚介類一卵・きのこ類。
日光に浴びることもビタミンDを活性化してくれます!
ジムでトレーニングされている方はもちろん、
そうでない方にも重要なビタミンD。
ぜひ意識してみてください♫
体験は随時行っておりますので、
ご興味ある方は芦屋市にあるジムConditioning LABO animomまでお問い合わせください(^^)
※このブログは柔道整復師の国家資格保有者である院長松本哲が監
【Conditioning LABO animom公式LINE!!】
お得な情報満載ですので是非チェックしてみてください♫
兵庫県芦屋市宮塚町3-4-102
0797-35-3355
芦屋のジム、animomです!!
「痩せたい」「スポーツ種目で強くなりたい」「健康を維持したい」
これら皆さんの想いを叶える為のジムです!!
ぜひ一度体験してみてください!!
ジムでのトレーニング体験も随時受け付けております♪♪
ご覧頂いた方は今すぐにお問い合わせください♪
0797-35-3355
芦屋のジム
http://imr5.heteml.net/animom/conditioning-menu/#menu1
https://www.instagram.com/conditioninglaboanimom/
体幹トレーニング
http://imr5.heteml.net/animom/conditioning-menu/
ダイエット
http://imr5.heteml.net/animom/geki/
こどもの教室
http://imr5.heteml.net/animom/goto-type-menu/
カラダの事を知る
http://imr5.heteml.net/animom/news/blog/
動かし方を知る
http://imr5.heteml.net/animom/news/blog/
思いのままカラダを動かす
カラダの動かし方を意識する
http://imr5.heteml.net/animom/news/blog/