
2017/05/20 | category:お知らせ, ブログ, 初めてでも安心!!カラダのメカニズム
かっこいい広背筋が及ぼす悪影響?!その謎を芦屋市のジムトレーナーが教えます!
こんにちは! 芦屋市のジムConditioningLABOanimomの西脇です!
今回は、背中の筋肉である広背筋というのを紹介していきます!
広背筋は腕の骨から骨盤まで張る大きな筋肉です。 広背筋は腰を反らす時に使います!
腰を反るときに働くので反り腰の方などは常に反っているので広背筋がずっと固まった状態になっています。
大きな筋肉なのでかたくなってしまうととても大きな影響を与えてしまいます!
広背筋がかたくなってしまうと骨盤が前傾した状態になります。 そうすると、股関節にまで悪影響を与えてしまうことがあります。
股関節となる骨盤と太ももの大腿骨との繋ぎ目が磨り減ってしまい隙間が埋まってしまうのです!
そうすると股関節がかたくなったりしてしまうのでよくありませんね。
広背筋はかたくなるととても怖いということです!
ですので、反り腰の方はお腹を丸めたり、反らしたりする運動などをジムなどで取り入れて広背筋をしっかり収縮させてあげることが重要です!
男性は特に逆三角形のカラダを手に入れたいという方も多いのではないでしょうか。
そのためにジムに通われている方も多いでしょう。
ただ、広背筋はパワーも大事ですが腰についているので姿勢保持のための持久力をつけていくことが大事です!
ジムで教わったりしながら刺激していきましょう!
【Conditioning LABO animom公式LINE!!】
お得な情報満載ですので是非チェックしてみてください♫
兵庫県芦屋市宮塚町3-4-102
0797-35-3355
芦屋のジム、animomです!!
「痩せたい」「スポーツ種目で強くなりたい」「健康を維持したい」
これら皆さんの想いを叶える為のジムです!!
ぜひ一度体験してみてください!!
ジムでのトレーニング体験も随時受け付けております♪♪
ご覧頂いた方は今すぐにお問い合わせください♪
0797-35-3355
芦屋のジム
http://imr5.heteml.net/animom/conditioning-menu/#menu1
体幹トレーニング
http://imr5.heteml.net/animom/conditioning-menu/
ダイエット
http://imr5.heteml.net/animom/geki/
こどもの教室
http://imr5.heteml.net/animom/goto-type-menu/
カラダの事を知る
http://imr5.heteml.net/animom/news/blog/
動かし方を知る
http://imr5.heteml.net/animom/news/blog/
思いのままカラダを動かす
カラダの動かし方を意識する