
2016/09/25 | category:初めてでも安心!!カラダのメカニズム
お腹、気になっていませんか?!
こんにちは!
animomの西脇です!
今回のテーマはお腹です!
お腹のお肉は女性にとって永遠の天敵ではないでしょうか?
男性にとっても腹筋が割れてバキバキになりたい! という人が多いのではないでしょうか?
お腹は腹直筋という、 いわゆる割れる部分の筋肉や腹斜筋など外回りの筋肉があります。
また、内側には体幹と呼ばれる部分があります。
体幹はお腹だけではなく四肢、肩から手の指先まで、 足の付け根から足の指先までを除いた部分のことを体幹といいます 。
腹筋を割りたいという方はお腹の脂肪を落としましょう。 脂肪を取り除いてあげれば腹直筋はもともと割れているのであの、 バキバキの腹筋にできますよ!
ただ、脂肪を落としましょうと言ってもなかなか落ちない。。。
というのがみなさんの悩みの一つだと思います。
脂肪を落とすのに1番効果的なのは有酸素運動です。
有酸素運動とは長時間歩く、 長時間ジョギングするといった運動のことです。
さらに有酸素運動の効果を上げるには、 やっぱりお腹の筋肉を刺激してあげて基礎代謝を上げると脂肪は落 ちやすくなりますよ!
ただ、食事には気をつけてください。。。
兵庫県芦屋市宮塚町3-4-102
0797-35-3355
カラダの事を知る
動かし方を知る
思いのままカラダを動かす
カラダの動かし方を意識する