
2019/03/04 | category:更新情報, 運動と健康を考える
【テニスがもっと上手くなるためにトレーニング!/芦屋・神戸・西宮で人気のジムトレーナーが教えます!】
【芦屋・神戸・西宮のジムでトレーニングして自分を変えましょう!】
こんにちは!芦屋市でパーソナルトレーニング・セミパーソナルトレーニング・子どもの体操教室をしているジムConditioning LABO animomの高崎です!
【テニスってどんな競技?/芦屋・神戸・西宮で人気のジムトレーナーが教えます!】
テニスは非常にプレースピードの速いスポーツで競技としては他と比較してかなり難易度が高いと言えます。また、試合時間は疲労に対して回復力が求められるスポーツです。しかし、試合時間に比べ実際にプレーをしている時間はかなり少なく、短いラリーで6秒から8秒、長いラリーでも20秒から30秒程度となります。つまり、短い時間のパワー発揮を休憩を挟んで繰り返し行うのがテニスのいちばんの特徴となります。
【トレーニングではココを意識する/芦屋・神戸・西宮で人気のジムトレーナーが教えます!】
トレーニングで意識しなければいけないのは、一つ目にテニスの競技特性でお伝えしたように、短い時間のパワー発揮が繰り返し行われる点。次に非常に精密な身体操作を要求されるけれども、コートを端から端まで移動し全身を使ってスイング動作をするなどダイナミックな動きが必要になってくるという点です。
以上の2点を念頭においてトレーニングメニューを作成していきます。
例えば、比較的高いパワーを必要とする30秒以内のトレーニングを短い休憩を挟んで行うようにします。また、ダイナミックな動きには柔軟性と可動域が広いことが絶対的な条件になってくるので、ストレッチや可動域を広げるための特別なトレーニングが必要です。
【テニス選手はまず可動域を広げよう!/芦屋・神戸・西宮で人気のジムトレーナーが教えます!】
テニスは全身を使ったかなり複合的な身体操作を必要とします。したがってまずは可動域を広げるトレーニングを実施しバランストレーニングを次に行います。そうすることで自在に身体をコントロールする能力が養われます。特にジュニアプレーヤーには早い段階からこういったトレーニングを行っておくことで周りのプレーヤーに一歩リードできます!自分の身体をコントロールすることができるようになってくるとパワーを高めていくトレーニングに移っていきます。コントロールされた中で発揮されるパワーはテニスでは狙ったところに打ち返すなどの能力に繋がります。
芦屋市にあるジムanimomではアスリートが持っている能力を引き出し姿勢・バランス力・パワーを高めるトレーニングを実施しています。
ご興味のある方は体験もやっておりますので是非お越しください!
体験は随時行っておりますので、
ご興味ある方は芦屋市にあるジムConditioning LABO animomまでお問い合わせください(^^)
※このブログは柔道整復師の国家資格保有者である院長松本哲が監
【Conditioning LABO animom公式LINE!!】
お得な情報満載ですので是非チェックしてみてください♫
兵庫県芦屋市宮塚町3-4-102
0797-35-3355
芦屋のジム、animomです!!
「痩せたい」「スポーツ種目で強くなりたい」「健康を維持したい」
これら皆さんの想いを叶える為のジムです!!
ぜひ一度体験してみてください!!
ジムでのトレーニング体験も随時受け付けております♪♪
ご覧頂いた方は今すぐにお問い合わせください♪
0797-35-3355
芦屋のジム
http://imr5.heteml.net/animom/conditioning-menu/#menu1
体幹トレーニング
http://imr5.heteml.net/animom/conditioning-menu/
ダイエット
http://imr5.heteml.net/animom/geki/
こどもの教室
http://imr5.heteml.net/animom/goto-type-menu/
カラダの事を知る
http://imr5.heteml.net/animom/news/blog/
動かし方を知る
http://imr5.heteml.net/animom/news/blog/
思いのままカラダを動かす
カラダの動かし方を意識する